目、耳を養う。

先日、ジャズ歌手を目指している方にジャズバーに
連れて行って頂きました。
伊藤大輔さんというジャズシンガーの方のバンドライブです。
森大輔さんの正統派な真っ直ぐなジャズのファンで
まだジャズを聞き込んでいない私には
すごくアレンジされているジャズはまだ難しかったのですが、
とても刺激を受け、新しい世界を聞かせていただきました。
バンドのリーダーさんはクラシックベース(大きな大きな木製ベースです)だけでライブをしてしまうほどの腕をもたれています。
ベース音が好きな私には感動です。
後日には、AsshuちゃんにAsshuちゃんの同僚の方の写真展覧会に
連れて行って頂きました。
Asshuちゃんは某大学の助手をしていて、若い生徒さんがいっぱい
来てました。
たまたま居合わせた、非常勤の講師の先生にたくさん
無料受講させて頂いてしまったほど、デザインについていろいろ
教えていただきました。とても楽しかったです。
でもいろいろご苦労もされているみたいで。
展覧会のテーマは「旅にいきませんか?」というもの。
まさに、今の私の気持ちをかき立ててくださいました。
その方は年に海外、国内含め、8箇所くらいは旅されています。
しかも、そのうち3箇所はヨーロッパだったり!!
ほとんど一人旅。
そこでの出会いをかたちに残して誰かに伝えて行きたい、
そうした、自分だけの満足ではない旅の目的、かたち、
私も見習いたいです。
こんな短時間の間に思わぬ出会いやメッセージをもらいました。
本当に人との出会いは暖かいなと思いました。
それはこの日の出来事だけではなく、日常の中の出会いもきっと
そうですよね。

happy days

Posted by mako tanaka