山梨5月1泊2日旅行記~2日目☆忍野村の川辺の花編

前回、前々回にアップした1日目と2日目の記事の写真ですが、一枚目以外が小さいので大きく載せなおしました。
この旅行記を最初から見てくださる方はこちらからお願いいたします↓
山梨5月1泊2日の旅~1日目☆オルゴールの森編~
実は父が一昨日から兄のいる山梨に行き、兄と父二人で1晩は富士山の山小屋に泊まりながら、ゼロ地点から山頂まで登ってきました☆
去年も行ってきたんですよ二人で。5合目からだったみたいですが。
10年位前はそんなに仲良くなかったですけどね。
でも無事に帰って来てよかった。
ちょうど、富士山で初雪降ったみたいですし。
実は母が「雪が降るかもしれないから!」と父に言い張って、暖かい服を持たせようとしていたみたいですが、父は「まだ降らんよ!」と言って、持って行かなかったんですよね。母恐るべし。
そんな母は、父がいとこからなぜか貰ってきたひょうたんを玄関の外になぜか飾ろうと試行錯誤中☆
魔除けとかになりそう
それにしても富士登山、大変そうだけど、楽しそう!
最近、アウトドアが楽しそうだと思うようになりました。
体で体感するって、本当に気持ちがいいですよね♪
キャンプとかもいいですね。
では、本題の今回の記事は前回の続きです。
忍野村の川沿いのお花の写真をアップしてみました。
今の時期には季節はずれになってしまいましたが^^;


yamanasi 120.JPG



yamanasi 122.jpg


yamanasi 083.jpg


yamanasi 127.JPG


yamanasi 084.JPG


yamanasi 070.JPG


yamanasi 130.JPG


yamanasi 153.JPG

やっぱり桜ばかりの写真でした。
山梨5月1泊2日旅行記☆2日目~忍野八海編~ へ続く
山梨5月の旅を最初から見てくださる方は↓
山梨5月1泊2日の旅~1日目☆オルゴールの森編~
山梨5月1泊2日の旅~2日目☆忍野村の川散歩編~

山梨*yamanashi

Posted by mako tanaka