四国の伽寿亭羅。
父が先日、四国の愛媛へ叔母二人と叔父と4人で今は亡き祖母の兄弟のお見舞いに行きました。
親戚の方からのお土産でカステラやゆずロール?などが入ったお土産を持って帰り、その中の蜂蜜味のカステラです。
*********
畑田本舗の伽寿亭羅(かすてら)。
素朴でおいしいおいしいと食べていたら一人でほとんど食べてしまった´`;
すみません。
最近、長年はいていたジーパンがきつくてしょうがないこのごろです。
父の故郷の愛媛には家族と行こうと前から父と言っていたのですが、なかなか行けず、いつか行ってみたいです。
父が中学生の頃に、祖父母や父の兄弟ともに家族で千葉に引っ越したので、私は千葉の祖父母には会いに行き来ましたが、愛媛には行ったことがありません。
写真で愛媛の親戚を見たことがありますが、父にそっくり!
父は若い頃、なぜかイタリア人にイタリア語で話しかけられることが多かったそうです。
父が学生時代にイタリア人の男子留学生に毎日毎日、「僕と一緒にイタリアに行こう!イタリアに行けばモテるよ。」と言われ続けて、いつも父にくっついて来たらしいですが(笑)、一人で異国に来て家族と離れ寂しい思いをする中、自分と同じ匂いがする人を見つけたら、それはきっと彼にとって心のより所ですよね。