箱根の旅2010の旅行記を最初から見てくださる方はこちらご覧ください。
朝早く、朝富士を見に露天風呂へ。
そして、ホテルグリーンプラザ箱根の庭で富士山をまた一望しました。

天気が良くてよく見えましたね。
*********
ホテルでバイキング朝食をして、おなかいっぱい。

チェックアウトし、荷物を預けて観光へ。
午前中にホテルから出発する箱根の美術館に泊まってくれるバスに乗り、"箱根ガラスの森美術館“へ行きました。
割引チケットがHPにあるようなので、行かれる方はチェックされてみて^^

↑ガラスの森美術館の庭
実はここ、私の好きな河口湖の"河口湖オルゴールの森美術館“と同じ系列なので、同じようにヨーロッパ調で、庭には、ガラスの木が見られます。


施設の奥の方に行くと、本当にガラスの森に行くことが出来ます。

ヨーロッパの歴史あるレース展も同時に展示されていて、ガラスとレースのコラボが綺麗でした。
レースのような模様を出すガラス造りの技術もはじめて知りました。とても綺麗。
ガラスもよかったです。
ベネツィアガラスとか好きです。
アイスクリームを食べたり、家族などにお土産を買ったりしました。
ガラスは高いものもいっぱいありましたが、お手ごろのものが見つかり、父のビール入れにブルーのグラスを購入。
それぞれの美術館からお昼ごろにホテルグリーンプラザ箱根に帰るバスが出るので、それに乗って直行。
ホテルに着き、
帰りのバスが13時発なので、それまでホテルのロビーでくつろぎ。
ジュースを飲み放題で無料で出されていました♪
ありがた~い。
ホテルのお土産屋さんで、お土産買って、
13時ホテル発、バスに乗って新宿に向かい帰りました。
滞在時間は短かったけど、温泉や料理などをメインで、しかもホテルからの便がよく、疲れることなく、手取り足取り用意されていてのんびりゆったりすることが出来ました。
ただ、実はバス酔いしちゃいました 笑
行きも帰りもほんの5分もしないうちに吐き気が・・・
強制的に寝ました。
箱根2010旅行記はおわり♪