京都*kyoto

最初から京都紅葉旅行記2011を読んでくださる場合はこちらからお願いします。
When you read the travel record of this Kyoto from the beginning, please see from “this link“.
旅の最後に嵐山を巡りました。
人人人!


京都_嵐山_竹林2011

竹林を通り、渡月橋を渡り・・・

京都_嵐山_渡月橋2011

京都_嵐山_船2011


京都_嵐山の山2011

↑嵐山の山は絵の具を塗ったようにいろんな色をしています。
そして京都駅へ戻り、帰宅の途へ・・・

京都さんま姿鮨2011

↑夕飯は新幹線の中でさんまの姿鮨を食べました。
とってもおいしかったです^^
以上!京都一泊二日2011母娘旅の旅行記を終わらせていただきます。
日本の紅葉の美しさには本当に衝撃的でした。
日本に住んでいてもまだまだ知らない誇りになる素晴らしいところがあるんだなと。
どこも素晴らしい紅葉でしたが、一番すごいと思った所は醍醐寺の弁天様の所です。
この旅行記が何年も経ってしまってしまいましたが、もしも見てくださっている方がいたらしましたら、お付き合いありがとうございました^^

京都*kyoto

最初から京都紅葉旅行記2011を読んでくださる場合はこちらからお願いします。
When you read the travel record of this Kyoto from the beginning, please see from “this link“.
嵯峨野トロッコ列車の最終駅の山陰線で嵐山駅に戻ってきました。
次の目的地、天龍寺に参りました。
臨済宗のお寺。
紅葉が美しくて美して・・・


京都_天龍寺紅葉3_2011
京都_天龍寺紅葉6_2011
京都_天龍寺紅葉4_2011
京都_天龍寺紅葉2_2011
京都_天龍寺紅葉1_2011
京都_天龍寺紅葉8_2011
京都_天龍寺付近の神社の紅葉5

入場料がかかるところには入りませんでしたが、十分紅葉は楽しめました。
↓ちいさな仲良し地蔵というところもありました。
とてもか小さくてかわいらしい所です。

京都_仲良し地蔵2011

続く☆
It continues.

京都*kyoto

最初から京都紅葉旅行記2011を読んでくださる場合はこちらからお願いします。
When you read the travel record of this Kyoto from the beginning, please see from “this link“.
嵐山に戻るため亀岡駅からトロッコ列車とは別の山陰線の電車に乗って向かいました。
お昼の時間なので駅の傍の嵯峨野コミュニティで食事をしました。
母は湯葉丼セット。


京都_嵐山_湯葉丼セット2011

私は湯豆腐セット。

京都_嵐山_湯豆腐セット2011

湯葉も味見させてもらいましたが、どちらもおいしかったです^^
ヘルシーな食事ですよね***
嵐山の駅から歩いて、大覚寺に向かいました。
結構歩きましたが、行く途中も住宅街の中にある古いお屋敷などがあり見どころありました。
大覚寺に到着。

京都_大覚寺_2_2011
京都_大覚寺_景色1_2011
京都_大覚寺_景色2_2011
京都_大覚寺_紅葉_2011
京都_大覚寺_天井2011
京都_大覚寺_廊下2011

弘法大師空海を宗祖とした真言宗大覚寺派の本山だそうです。
もとは嵯峨天皇の離宮として建立されて1200有余年ととっても歴史あるお寺。
これだけ歴史がある中、本当に綺麗に守らていますね。
あと、こちらのお坊さんは"ていはつ"ではありませんでした。
女性の方も見かけましたよ。
続く☆
It continues.

京都*kyoto

最初から京都紅葉旅行記2011を読んでくださる場合はこちらからお願いします。
When you read the travel record of this Kyoto from the beginning, please see from “this link“.
目的の嵯峨野トロッコに乗りたくて早くホテルをチェックアウトしたのですが、トロッコの予約がいっぱい!
予約の時間まで少し時間があたので、嵐山周辺をプラプラ。
野宮神社に行きました。


嵐山_野宮神社2011
Nomiya shrine


嵐山_野宮神社_庭2011

 野宮神社は昔、天皇の代理で伊勢神宮にお仕えする斎王(皇女、女王の中から選ばれます)が伊勢へ行かれる前に身を清められたところだそうです。
時間になったので、嵯峨野トロッコに乗車に向かいました。

嵯峨野トロッコ2011
Sagano lorry

車掌さんはを歌ってくれて、とっても愉快な楽しいアナウンスでした。笑
それにしても紅葉がきれいできれいで*****

嵯峨野トロッコ_景色1_2011


嵯峨野トロッコ_景色3_2011


嵯峨野トロッコ_景色2_2011


嵯峨野トロッコ_景色4_2011


嵯峨野トロッコ_終点狸2011

終着点にはなぜか狸がいっぱい!

嵯峨野トロッコ_終点景色2011

終点の駅を降りたら、のどかな風景が広がっていました。
続く☆
It continues.

京都*kyoto

最初から京都紅葉旅行記2011を読んでくださる場合はこちらからお願いします。
When you read the travel record of this Kyoto from the beginning, please see from “this link“.
清水寺に来ました。


京都_清水寺12011
Kiyomizu-dera

修学旅行の集合写真に写りこんでしまったかもしれない。 笑

京都_清水寺2_2011

夕暮れが清水寺を美しく魅せてくれました。

京都_清水寺からの帰りの夜景2011

一眼レフを持っているからか、よく写真を頼まれるのですが…、きっとうまいに違いないと思われてるの??
そうでもないことはわかりますでしょうが。
この時、中国人の方に撮影を頼まれたのですが、縦で撮るべき構図を横で撮ってしまったのですが、後から気づいて反省してます^^;
ごめんなさい。

京都_イルミネーションと京都タワー2011
Kyoto tower

京都駅に戻って来ました。
今日の宿泊はこの時、オープンしたてのホテル近鉄京都駅です!↓

ホテル近鉄京都駅_入り口2011
Hotel Kintetsu Kyoto station


ホテル近鉄京都駅_ロビー2011


ホテル近鉄京都駅_廊下2_2011


ホテル近鉄京都駅_廊下1_2011


ホテル近鉄京都駅_部屋2011


ホテル近鉄京都駅_部屋からの景色2011
部屋の窓から(From a window of the room.)

見ての通り、とってもモダンでおしゃれでした。
オープンしたてなのに、とっても安かったのです。
部屋がこじんまりしているからでしょうか?
でも、アメニティも充実していているし、駅直結ですし、とても便利です!
The hotel was very modern and fashionable.
It had just opened, but it was very inexpensive.
Is a room because it’s a little small?
But the amenity also is enriched, is the station direct connection and is very convenient!
夜のごはんは駅の和食屋さんで食べました。
母はネギうどんで、私は天ぷら定食でした^^
続く☆
It continues.

京都*kyoto

兄夫婦から頂いた京都のお土産。


京都_お土産_金魚ストラップ2

今宮神社のナマズのストラップ。
すごくかわいいです!

京都_お土産_梅干抹茶クッキー豆

抹茶チョコレートのクッキーと黒豆、そして、一粒500円の宝玉神梅。

京都_お土産_宝玉神梅

甘酸っぱくてデザート感覚で頂けました。おいしい!

京都_お土産_つけもの
玉ねぎと大根のお漬物。

玉ねぎのお漬物は初めて食べたけど、甘くておいしかったです。

京都*kyoto

最初から京都紅葉旅行記2011を読んでくださる場合はこちらからお願いします。
When you read the travel record of this Kyoto from the beginning, please see from “this link“.
東福寺編の続き・・・
東福寺の日下門を潜り抜け、たどり着きました。
は!こ、これは・∀・;)!!
で、でん!!

京都_東福寺_本堂仏殿全体
本堂/仏殿(Hon-do/Butu-den)

見た瞬間、吸い込まれる魅力。運命感じてしまいました。
こんな大きなお堂を見たのは初めて。
ビビビと感じるってこういうことですね***
屋根に使われている半端じゃないほどの瓦の多さがお堂の大きさを思わせます。
お堂が大きいだけに、この屋根の端の曲がり具合と太い骨組みがひときわ威厳を感じさせます。
素敵過ぎる~、男らしすぎる~*´∀`*
現物見てくださ~い。
ちなみに、このお堂は、昭和に17年を費やして再建されたもので、昭和の木造建築で最大だそうです。
参考→東福寺の仏殿
公式HP→臨済宗大本山 東福寺
通天橋に行くには有料になります。
東福寺内のお堂は2m以上の人のためのお堂みたいに感じました。

京都_東福寺_本堂仏殿斜めから

この角度から見たら屋根の勇ましさがいっそう感じられる*´ー`*

人とお堂の大きさの違い分かります!?
正面の門は開かないですが、策から中が見えます。
中には、本尊に釈迦立像をはじめ仏像が祭られています。
天井には、堂本印象氏と言う方が描かれた画龍があり、その龍は体調54m、胴回り6.2mあるそう。
参考→東福寺の仏殿

東福寺は臨済宗の大本山だそうです。
日本における臨済宗は禅の悟りの師から弟子への伝達を重んじるそう。
参考→臨済宗

There is a dragon which the Mr.Domoto Insyo drew in the ceiling of the Butuden.
As for the dragon, the length of the circumference of a trunk is 6.2 m in 54 m.

Tofuku-ji is Rinzai school.
For English→Rinzai school
続く☆
It continues.

京都*kyoto

最初から京都紅葉旅行記2011を読んでくださる場合はこちらからお願いします。
When you read the travel record of this Kyoto from the beginning, please see from “this link“.
東福寺編の続き・・・
臥雲橋の先には空一面に紅葉が***


京都_東福寺_臥雲橋先の紅葉3

この大きな紅葉たちはとっても大きくて、4,5メートル以上ありましょうか。
歴史ある長寿の木である証拠でしょうか?
紅葉通りを通って行きます。

京都_東福寺_紅葉3

続く☆
It continues.

京都*kyoto

最初から京都紅葉旅行記2011を読んでくださる場合はこちらからお願いします。
When you read the travel record of this Kyoto from the beginning, please see from “this link“.
東福寺にたどり着く前に木造の臥雲橋を通ります。
すごい人ごみで、ん~´д`と思いましたが、人の合間から覗いてみたら、、、びっくり!
私の写真では伝わらないかもしれないですが、絶叫してしまいました。

京都_東福寺_臥雲橋から紅葉2

渓谷には3つの橋が通っています。
臥雲橋から見える向こうの橋は"通天橋"です。
奥行き感伝わりますかね。
雑誌で見ていて、期待していなかったのですが、空間芸術というのですか?やっぱり生で見る奥行きと自然から作られる彩りの不思議の感動は違います。
臥雲橋から下に流れる渓流"洗玉澗"を紅葉の合間から覗きます。

京都_東福寺_臥雲橋から紅葉と川を覗く2

苔が緑なので、紅葉の葉が一枚一枚彩を楽しませてくれています。
まさに、自然の芸術!!
ちなみに通天橋に行くには有料ですが、臥雲橋は無料で渡れます。
醍醐寺と共に京都の紅葉は人が多いけど、我慢してでも見に行く価値がそれ以上にあると感じました。
続く☆
It continues.

京都*kyoto

最初から京都紅葉旅行記2011を読んでくださる場合はこちらからお願いします。
When you read the travel record of this Kyoto from the beginning, please see from “this link“.

京都_醍醐寺_そばのイチョウの紅葉

醍醐寺の隣にある敷地のイチョウの木です。

京都_醍醐寺_護摩祈願
報恩院(Hoo-in)

通りの脇に報恩院というお堂があります。
中には、不動明王が祀られています。
ここでは毎日午後一時から護摩が行われます。
参考→報恩院
Fudo-Myoo(Acala) is deified in inside.
Here, homa is performed from 1:00 p.m. every day.
醍醐駅へ歩いて向かうことにしました。

京都_薔薇

帰り道の民家の薔薇の花。
横断歩道で女性に道を聞きながら行き、
歩いて10分から15分くらいで醍醐駅に着きました。
お昼になるので京都駅に一旦戻り、ランチをすることに^ー^
続く☆
It continues.